公式本と白地図

昨日、国盗り合戦の公式本があるということを知ってしまって、私の物欲に火が灯りましたので、早速、本を買いに出かけました。


まずはうちの近所の大き目な本屋さん。店内をグルッと一回り探してみたけど見当たらない。で、置いてありそうなコーナーをじっくり探そうかと思ったものの、「一体この本はどの分野に属するのか?」という疑問にぶち当たりました。「ケータイ」→「PC関連コーナー(?)」なのか、「旅」→「旅行・地図コーナー」もしくは「鉄道コーナー」、「国盗り」→「歴史コーナー」などなど、連想されるコーナーを見てみたけど、置いてありませんでした。で、思い切って店員さんに訊いてみたら、パパっとPCで検索かけて「いま、うちには置いてませんね」との返事。早く訊けばよかった・・・。


さて、次。もし「ケータイ」分野に属するとすると、コンピュータ関連の本を中心に置いてあるビックカメラ有楽町店でもいいのでは?と思って、有楽町へ。ポイントで買えるし。ただ、「ケータイ」というよりも「iPhone」関連は沢山あるけど・・・。ここにもありませんでした。ここにいると、今回の目的とは全く関係のない本が欲しくなっちゃうので、さっさと次へ。


次は浜松町のブックストア談。ここには書籍検索マシンが置いてあるので、店内を探す前にチャチャっと調べられます。調べてみると「ホビー・アダルトコーナー」に1冊ありました!!早速そのコーナーに行くと、ホビーだよ。ラジコンとかモデルガンとかそんな感じの雑誌などが置いてあるコーナーでした。「そうかー、ホビー分野に入るのかー」と思いながら公式本を探しているけれど、なかなか見つからない。どんどん探して行くうちに、本棚が隣接している「アダルトコーナー」へ・・・。まあ、そんなコーナーでも照れちゃうような歳でもないし・・・とか思いつつ、堂々とアダルトコーナーも探していると、ホビーの本棚から追いやられたっぽい感じでアダルトの本棚の一番隅っこに1冊ありました。やったー。図書カードで買ったのですが、値段が999円。図書カードに「残高1円」って・・・。


(扶桑社ムック) 「ケータイ国盗り合戦」 公式ガイドブック

(扶桑社ムック) 「ケータイ国盗り合戦」 公式ガイドブック

(扶桑社ムック) 「ケータイ国盗り合戦」 公式ガイドブック



内容は「日本全国の600国のマップ」と攻略法(電車で行けるとか、車が有利とか)。あと、地方ごとの駅弁の紹介とか。地図には国の境界とJR路線・高速道路が載っているので、「どの交通機関を使えば、どこの国を盗れるか」ということが分かって、国盗りの計画が立てやすいです。こりゃ、面白いわ。


さて、私が公式本が欲しかった理由は、付録でついてくる「白地図」です。結構デカくて、帰りにコンビニで地図のコピーを撮ったのですが、まともにコピーをしようとしても一番大きいサイズでも入らないという、デカさです。しょうがないので、半分に折ってA3版で分割コピー。





帰宅して、早速、これまでに統一した26ヵ国を白地図に塗りつぶしていきました。白地図に色を塗るのって小学校の社会の時間以来じゃないかな、と懐かしがりつつ、塗っていきました。これが結構楽しいものですね。大人になっても。見事にJR高崎線沿いの国が染まりました。都心でポッカリ白く塗られていないのは【六本木・麻布】です。行く用事ないからなー、あの辺。


明日はお仕事で房総の方へ行くのですが、行きは東京湾アクアラインを通る高速バスを使って(客先入り時間に間に合わなきゃいけないからね)、帰りは時間に余裕あるからJR内房線・JR京葉線を使って東京湾周りの国を盗ろうと計画しています。仕事そっちのけで。


・・・もちろん、仕事が一番ですよ。一番。